2009年04月18日

100g78円

の鶏もものコーナーに
100g48円のものが混ざってました

パックと消費期限、生産地など同一のものなんですが

買ってから気付いたんですけどね
600gオーバーだったのに
「306円です」
って言われて
「あれ?」
と思って帰宅してから気づきましたw

打ち間違え(゚Д゚)ウマー



posted by よっし〜 at 22:28 | Comment(48) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

鶏皮チャーハン

先日、鶏ムネを買ってそいでおいて鶏皮。
こいつを醤油とニンニクとしょうがのタレにつけていました。

今朝、出掛けに15分ほど時間が空いていたので作ってみました。


鶏皮を強火で焼いて(カリカリにしたい場合は中火)脂を出す。

横目に見ながら卵をといて、長ネギみじん切り

いい感じに脂がでたら鶏皮を一度火から下ろす

ネギを軽く炒めて香りを移す

あとはチャーハンの作り方で

香り付けにはつけタレを少々

鶏皮を戻して塩コショウで味を調えて出来上がり


鶏のかおりがすげー食欲をそそって、
食いつきたかったのですが、
そうもいかないので出社しちゃいました。

帰ってから食べるのが楽しみ!


鶏皮は塩で味付けして炒めてもうまいですよね。
でてきた脂で野菜炒めなんかもよさそう('¬')
コラーゲンたっぷりでお肌にもいいかなーなんて。
#肌の調子なんて全く気にしちゃいないけどw

鶏ムネを買ってきたら今度は違う味でやってみます。
posted by よっし〜 at 11:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月15日

【一品料理】コンコロ

大体の家庭に常備してあると思われる
「薄揚げ」と「じゃがいも 」さえあれば作れてしまう一品料理。

おかずのとして、またお酒のおつまみにもいいですね。


【材料の目安】
薄揚げ3枚
ジャガイモ(小) 2個

【作り方】
@じゃがいもを茹でてすりつぶし、かるく塩をふる
A薄揚げを半分に切り、@を詰める
BフライパンでAを焼く

これだけ
味は全くつけていないので、しょうが醤油あたりでご賞味ください。

コン=油揚げ
コロ=コロッケ(肉使ってないけどw)
というわけです。


@の工程が面倒という方は
ジャガイモを洗ってラップにくるんで電子レンジへGo
皮を剥いてラップの上からコップの底などで潰してやりましょう。

時間とガス代の節約にもなると思いますよ☆


Bですが、薄揚げの油でそのまま焼いちゃいますので、
油を別途ひかなくてOKです。



「薄揚げに包んで焼く」というのは便利なので色々とお試しください。
かき混ぜた納豆+醤油を薄揚げに包んで焼く
みじん切りしたネギを入れて焼く

などなど。

焼かないで、レンジでチンもいいかも!?


これほしくなってきた。。。

ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%BF%E4%B8%80%E8%A1%8C%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%80%95%E3%80%93-%E3%81%8D%E3%81%8D-%E9%85%92%E5%B8%AB%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B-vela-BOOKS/dp/4808585154
タグ:一品料理
posted by よっし〜 at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。